くじらBBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全443件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
7月の定例会、お疲れ様でした。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 7月30日(火)02時16分39秒
ゲームマスターをしてくれたASAさんありがとうございます。
システム:デモンパラサイト
ソーセージを食べた娘が原因不明を失った父親が犯人を付けとめる為に、
牧場と精肉店を一緒に営業している販売された肉やソーセージを、
周囲のゴミ捨て場に置いて、動物たちを監視して原因を突き止めようとしていた。
それは正しく、周囲にカルトロープになった動物たちが増え、人を襲う様になった。
調べて行くとキャラクター達は父親がやっている事に気づき、
原因をつかみ、牧場で犯人達と戦闘と言う話でした。
楽しかったのですが戦闘が少なかったのが残念でした。
>ONOさん
らしいですね。Amazonとかもう転売屋で定価以上でした。
できれば良いのですが、3~6人とは大変そうですね。
よろしければ
投稿者:
ONO
投稿日:2019年 7月26日(金)19時50分37秒
8月つたないGMですがダークソウルやります。
それと、ボードゲームでfate dgwなるものが出るそうです。
今度はフィギュアコレクションではなく本当のボードゲームで第4次の冬木の面子でマスターとサーバントを原作とは違う組み合わせでプレイできるするそうです。
そして宝具をを使う前まで何のサーバント相手にはわからないそうで。。。
発売日に購入しようと思うのでまたどこかでできればと画策しております。
おはようございます。
投稿者:
sugi
投稿日:2019年 6月16日(日)06時11分16秒
なんとか先ほど自宅に帰宅できました。
昨日はやはり終電に間に合わず、夜の街を一人ネカフエかカラオケないかとぶらつき
金曜夜というシチュエーションのせいか、行った場所は全滅。
最終的に深夜営業の映画館を見つけ、そこで寝てました。
なかなか斬新な経験をつめた気がします。
そのような状況で、行こうとすれば行けるのですが、
このような体調だと逆に迷惑をかけそうなので、
申し訳なさありませんが、休ませていただきます。
というか、ぶっちゃけきちんと寝れてないので、遊んでる最中に
ね落ちしそうで怖いです(笑)
それではまた。
布団が、私を呼んでいます…
大丈夫ですよ。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 6月15日(土)16時01分42秒
お二人とも大丈夫です。
ご参加、楽しみにしております。
>sugiさん
無理せずに遊びに来てくださいね。
定例会に着て、「こ、これを」と今までのお土産を手渡した瞬間、
「ごぷっ」とか言って血反吐を吐いて倒れるとかシャレになりませんから(笑)
>akimasaさん
お気を付けてご参加ください。
基本10時開始ですが、遅れそうでしたら
お早めに連絡頂ければ助かります。
現状報告
投稿者:
sugi
投稿日:2019年 6月15日(土)12時39分5秒
お疲れさまです。
明日は例会とのことで、行けるように動いてはいますが、
少し業務が立て込んでまして、状況が不鮮明気味です。
明日、出社にならず、終電までに帰宅できれば行けるはずです。
取り急ぎ報告でした。
(無題)
投稿者:
akimasa
投稿日:2019年 6月15日(土)05時54分22秒
今月の例会も参加させていただきます?
5月の定例会お疲れ様でした。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 6月13日(木)23時53分17秒
定例会おつかれさまでした。
新しいRPGって難しい。
>sugiさん
今月は頑張って来てくださいね。
今では廃れてしまった「令和初めての」と言うフレーズが使えますよ。
6月は16日(日)ですよ。
こんばんは
投稿者:
sugi
投稿日:2019年 5月19日(日)03時17分29秒
こんばんは
本日の例会ですが、参加させていただくつもりでしたが
所用が終わらないため、恐れ入りますが
不参加させていただく旨、ご連絡させていただきます。
新しい元号になってどころか、今年になって一度も顔出しできてないような
感じですので、来月は何とかして参加できるようにしたいと思います。
4月の定例会お疲れ様でした。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 4月22日(月)22時43分9秒
ゲームマスターをしてくれたASAさんありがとうございます。
システム:デモンパラサイト
プレイヤー4人で行いました。
地方で暮らしていた恋仲の二人とそれを興味本位で破壊した一人の男の物語。
しかしそれを詳しく知る者は誰もいなくなってしまいました。
理由は全員がヴィシャスになってしまったからです。
最終的にキャプチャーする事により3人の問題を諌めましたが、
ダイスを振った結果は3人ともが記憶の一部を喪失し、記憶がそれぞれ繋がらないと言う
予想外の結果になってしまったのでした。
シナリオは完遂されましたが、なんとも不思議なお話しへと変貌して終わりました。
違和感のあるシナリオですが、とても面白かったです。
こんばんは
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 4月18日(木)18時36分43秒
>sugiさん
元気そうで何よりです・・・って言える感じじゃない。
何となく日本海ってのは出張で行かされてるんですよね?
「そうだ、海へ行こう」と気分で行ってしまう様なら京都に変えなさい。
そして、来月に元気な姿を見せて下さい。m(__)m
期限切れになる前のお土産を献上するのだ~!!
さて、ソードワールドの件ですが完全版のP72に書いてありました。
情報、ありがとうございます。
まさか魔法の強化項目に書いてあるとは思いませんでした。
まあ、サークルのソードワールドは完全版準拠ではないので、
マスター次第で良いのではと思います。
銀製の武器は高くて早々買えるものではありませんしね。
こんばんは
投稿者:
sugi
投稿日:2019年 4月18日(木)00時22分35秒
こんばんは。
最近は掲示板にすら顔を出せずに申し訳ありません。
近頃は職場の環境がばたばたとしておりましてorz
遠出したときに購入した土産の消費期限がやばいです、助けてばーにぃ!?
今月の例会は今週の日曜日だったことにも気が付かず、日本海を見てたり……
ちょっと何を言ってるのか分からない今日この頃です。
次回は来月こそは……!!
>Hataさん
>ソードワールド1.0の銀製武器にエンチャント・ウェポン等支援系魔法がかからない
自分も聞いたことがあるなあ。
でも見当たらないってことは2.0のことなのかなあとか考えながら調べていたら
完全版の72ページに記述あるとかいう一文が見つかりました。
残念ながら完全版は実家に置きっぱなしなので事実確認はとれませんが、
基本と上級で遊んでいるくじら議定書的には、どちらにせよ反映されてないでよいかと。
こんばんは
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 4月12日(金)22時21分52秒
>こうさかさん
大丈夫ですよ。
日曜日、お待ちしております。
今週の日曜日
投稿者:
こうさか
投稿日:2019年 4月12日(金)18時28分59秒
今週の日曜日の会に参加させていただきます?
そういえば、
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 4月 1日(月)07時37分38秒
編集済
ソードワールド1.0の銀製武器にエンチャント・ウェポン等支援系魔法がかからない。
という話が出ていましたが結局ルールブックにその内容は見つかりませんでした。
他のゲームと混同してたのかもしれません。
なので、銀製武器には支援魔法がかかる方向でやりましょう。
どこかで、見付けたら教えてください。
3月の定例会お疲れ様でした。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 3月24日(日)19時43分25秒
マスターをしてくださったONOさんありがとうございます。
システム:ダークソウル TRPG
今回は人数がプレイヤー4人でしたので、ダークソウル感が高かったのかなと思います。
RANさんのキャラクターが召喚主となり、他のプレイヤーはRANさんの請け負った依頼を
手伝うのですが、村を守る為に火守りに成ろうと女の子を新たな炎の側に連れて行くと言う内容でした。
それだけなら普通の話なのですが女の子は既に片目を失明し、火守りになると失明すると言うダークな内容。
流石はダークソウル。
それに納得いかないRANさんは必死で女の子を救おうと説得するが決意は変わらず、
炎に向かう我々…
強い敵を蹴散らし、炎の側まで着くと聖書を持った大きな女性が待っており襲って来る。
何とか倒すとその女性が火守りとなり、少女は火守りにならずに助かるが
村に少女を置いておけないとRANさんは少女を自分の住む祠に連れて帰ると言う
ヒロイックなお話しになりました。
システム的に人数が多いとキャラクターにバリエーションが増えて楽しいですね。
いろいろ問題になったイニシアティブですが、にらみ合い停止は良いと思いますが、
本来のルール通り戦うとすごくエスケープゾーンの使い方が重要になりそうです。
でも、ゾーンに入るのにダイス2個使うと火力も出せないから辛いですね。
>ONOさん
Fate duel買ったんですね。
では、ぜひやりましょう。
コストは気にしなくて良いでしょう。w
買いました!
投稿者:
ONO
投稿日:2019年 3月23日(土)21時01分1秒
来月もよろしくお願いします。
Fate duel 買ってしまいました。
5体買ったのでハタさんのと合わせれば皆で交代で遊べるかもです。
ただ、コストオーバー有りきでやるようですが
2月の定例会、お疲れ様でした。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 3月 9日(土)02時38分4秒
今月は私がマスターをさえて頂きました。
システム:ソードワールド
プライヤーキャラクター達は村への往復で一週間の護衛を受けて、商人と旅に出ます。
村までは特に問題な着く事が出来たが、その日の夜、見張りをしていたファイターがゴブリン
同士の争いを見かけます。一匹は魔法を使い、他のゴブリンにダメージを与えない様に戦ていました。魔法を使う一匹のゴブリンを助けたファイターに大変な事を伝えます。
他の冒険者がゴブリンを殺し、ゴブリンの王率いる強硬派がこの村を襲おうとしていると…
それを止める為に確認に来たのだが、強硬派に襲われたととの事だった。
実は村とゴブリンたちは不介入を契約し、互いに活動エリアを図っていたのだが、今回
別の冒険者の所為で、それが破綻しそうになりました。
このままでは、明日にもゴブリンたちが襲ってくるらしく止める手段がないので、
PC達はどうするかなと言ったしなりをだったのですが、
結局、最終回のゴブリンスレイヤーみたいな話になって話が終わりました。
穏健派だった魔法の使えるゴブリンは再度、新たな契約を村長として互いの利を再確認したのでした。
こんな話を本当は去年11月にやろうと思っていたのですが時事ネタは時期をずらしたら駄目だねと思いながら反省しました。Orz
定例会は明日ですが、楽しみましょう。
あと、Fateのフィギュアゲームを買ってみたのですが難しいですね。
ターンだけ強いとか、それが次のターンまで続くとか組み合わせがあるみたいだけど、
箱の中には全く説明書が入っていない。…どうすりゃ、ええんじゃ…
(無題)
投稿者:
こうさか
投稿日:2019年 2月15日(金)17時08分12秒
申し訳ありませんが、到着は12時前になります。
(無題)
投稿者:
こうさか
投稿日:2019年 2月15日(金)09時54分44秒
17日の集会は参加させていただきます?
1月の定例会、お疲れ様でした。
投稿者:
Hata
投稿日:2019年 1月24日(木)23時47分12秒
編集済
と言っても私は今回、風邪を引いてしまい参加する事が出来ませんでした。
申し訳ありません。
落ち着いたので、書き込みさせて頂きます。
まさか、sugiさんも来れないとは思わずにRANさんへ参加無理そうって
言った所で書き込みが入ったのでガデム~って思っていました。
しかし、日曜の夜にあきまささんから参加希望があり、何とかなる~と思いつつ
あの方の参加希望で良いのか?それとも新規の方なのか??
風邪でもやもやしながら、後はRANさんとASAさんに任せようと思いました。
本日、RANさんに連絡を取った結果はあの方だったので一安心でした。
>あきまささん
参加ありがとうございました。
反省:
私も不参加の時は早めに書き込む様にします。
>sugiさん
私は風邪だったので、インフルエンザに気をつけます。
そして、あれやね。
「私はげんきです。」
この書き文字がカタカナだったら終わってるね。
まだ大丈夫そうなので一安心です。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から40番目までの記事です。
/23
新着順
投稿順